【慶應】ハマトラ、ぎょしんを知らないキャンパスライフなんて損してる!「ひようら」の定番ごはん屋さん
Photo by quashlo
そろそろ大学の授業が始まる頃ですね。学生の皆さんはこれから、授業後にキャンパス付近のごはん屋さんで空腹を満たす機会が増えるかと思います。
この記事では、慶應大学日吉キャンパスに通う新入生にむけて、「ひようら」の美味しいごはん屋さんを紹介します。
■そもそも「ひようら」って何?
「ひようら」は、日吉駅の改札を出て左に曲がったところにある、飲食街一帯を指します。
「マクドナルド」「吉野家」といったチェーン店もあれば、個人経営のレストランもあり、まさに飲食店の激戦区。学生の支持を勝ち取るため、お財布に優しいごはん屋さんが多いのが特徴です。
飲食店だけではなく、コンビニや銀行、文房具屋、レンタルCD店もあるのでとても便利です。
日吉キャンパスに通う慶應生にとって「ひようら」は、授業後や空きコマで時間を潰す格好の場所なのです。
■慶應生なら一度は行く「ひようら」のごはん屋さん
早速、「ひようら」の定番のごはん屋さんを4店紹介します。ここを知らぬ者は慶應生にあらず!
・「ひようら」を代表する家系ラーメン屋!「武蔵家」
Photo by yoshihiro saruta
日吉キャンパスに通っていて、この名前を聞かない慶應生はいません。
日吉中央通りと浜銀通りの間にある「武蔵家」は、いつもお腹を空かせた慶應生でいっぱい。平日の開店前(-10:00)には既に店の外に行列が出来ています。
ラーメンは並盛りで600円、レディースラーメンはなんと500円。しかもライスが無料で、おかわりも自由です。注文の際、店員さんに「ライスをつけますか?」の代わりに「ライスの大きさはどうしますか?」と訊かれるあたり、武蔵家の高いサービス精神が伺えます。
「武蔵家」が誇る豚骨系のラーメンは、クリーミーな味わいが特徴。スープの味が濃いので、ライスが何杯も進んでしまうとか。濃厚なラーメンが好きな方には堪らないお店なのではないでしょうか。
※武蔵家 日吉店
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-3-19 サンワキービル1F・BF
TEL:045-562-6662
営業時間:11:00~25:00(無休)
・麺の色が独特!「麺場 ハマトラ」
浜銀通りを駅から200mほど進むと、左側に工事中のような外観のお店があります。それが慶應生に大人気のラーメン屋、「麺場 ハマトラ」です。
鉄筋コンクリートがむき出しの店構え、店内で大音量で流れるHIP HOP系の洋楽……他のラーメン屋にはない強い個性をもっています。
平日のお昼休み(12:15-13:00)は慶應生で混雑していて、店の外まで並ぶことも。昼休みが終われば一気に空き始めるので、3限が空いている学生さんは13時以降を狙うのが吉ですね。
この店のラーメンの一番の特徴は、何と言っても麺の色が黒いこと。見た目は強烈ですが、味に癖がなくスープに良く合います。王道メニューの「塩地鶏そば」はダシがきいていて、比較的あっさりした味わい。濃厚な「武蔵家」のラーメンとはまた違った美味しさを堪能できます。
また、甘党の方に朗報です。「ハマトラ」は無料で綿菓子を作れるサービスも実施しています。入ってすぐのところに綿菓子機があるので、作りたい方は遠慮せずに店員さんに声を掛けてみましょう。
ちなみに、入店してすぐに出されるのはお冷ではなくジャスミン茶です。ここにもハマトラのこだわりがうかがえます。
※麺場 ハマトラ 日吉店
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-6-21 日吉黒田ビル1F
TEL 045-564-8618
営業時間 11:00~15:00 17:00~25:00(無休)
・浜銀通りを入ってすぐ!お洒落な「ド・マーレ湘南」
Photo by Daishi Naruse
浜銀通りにある、イタリア料理のレストランです。地下へと続く階段を降りてドアを開けると、店内にはお洒落な雰囲気が漂っています。とはいっても、「ド・マーレ湘南」も常に学生で賑わっているので、誰でも気兼ねなく入れます。
「ド・マーレ湘南」が学生の支持を受けている理由は、学生のみ「大盛り無料」のサービスがあるから。イタリア料理のお洒落なレストランと聞くと、女性客が大半を占めていそうですが、実際は体育会系の男子生徒もこのお店を活用しています。
また、お昼時はドリンクバーの飲み物が飲み放題(サラダやデザートは追加注文しなければいけません)。
選べるパスタの種類が豊富な上に、どれもお値段は1000円前後。ちなみに筆者は「モッツアレラチーズと完熟トマトのカプレーゼ風スパゲティ(¥1080)」をお勧めします。モッツアレラチーズとトマトの上品な組み合わせが、麺と絡み合って心地良いハーモニーを生み出しています。
※ド・マーレ湘南 日吉
神奈川県横浜市港北区日吉2-2-4 第47東京ビルB1
TEL 045-566-0075
営業時間 [ランチ] 11:30~15:30 [ディナー] 17:00~22:00
・コスパが素晴らしい!ぎょしん(寿司屋)
Photo by NONSUKE*(画像はイメージです)
「ぎょしん」は回転寿司屋さん。浜銀通りを入ってすぐの「スターバックスコーヒー」の向い側にあるので、比較的見つけやすい場所にあります。
お寿司は1皿130円なのですが、ここで学生が絶対に食べるべきメニューは何と言ってもボリューム満点の海鮮丼。なんとお値段は500円~800円程度!
海鮮丼にも種類がいくつかありますが、ハーフ&ハーフも500円という破格の安さで食べられます。
普通のお寿司屋さんで頼むと1000円前後はかかる海鮮丼。「ひようら」にはお財布に優しいごはん屋さんが沢山ありますが、中でも「ぎょしん」はトップクラスにコスパの良いお寿司屋さんだと言えるでしょう。
※ぎょしん 日吉店
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-2-12
TEL 045-564-3480
営業時間 11:30~22:00(無休)
他にもまだまだ、「ひようら」には沢山のごはん屋さんがあなたを待っています。
まずは、上記の4店から行ってみてはいかがでしょうか。
文/城見島ほのか