宿泊料最大8,000円割引で海も山も温泉も楽しめる!伊豆大島がアツイ!
夏休みは絶好の旅行シーズン。でも定番の観光地はどこもかしこも人だらけ。
そこで、今回はお得に旅行できちゃう穴場スポット・伊豆大島を紹介します!
■そもそも伊豆大島ってどこ?
Photo by Yamaguchi Yoshiaki
伊豆大島は、伊豆諸島最大の島。「伊豆」というからには静岡県かと思いきや、実は東京都なのです。東京で大島と聞く場合多くはこの伊豆大島を指します。
本州で最も近い伊豆半島からは南東約25㎞に位置するこの島。東京・羽田から飛行機で約50分、竹芝から高速船で1時間45分で行けちゃいます。
■宿泊料最大8000円引き!?
※画像はスクリーンショットです。
実は今、伊豆大島で旅行割引を実施しているのです。
対象の旅行業者が提供するツアーを利用すると、船舶利用の場合1人・1泊2日で6,000円、航空機利用で1人・1泊2日8,000円割引してもらえるんです。
個人旅行の場合でも、宿泊割引券申請書を提出し現地で支払い決済を行うと、1人1泊につき3,000円割り引いてもらえるのだとか。
なぜかというと、東京都が伊豆大島の復興を支援しているから。1986年、伊豆大島の活火山・三原山が噴火し全島民が避難する事態となりました。この災害からの本格的な復興に向け、多くの人に観光に来てもらうために割引を実施しているのです。
期間は来年3月31日まで。詳しくは東京都の観光公式サイトをチェックしてみてくださいね。
■見所は海・山・温泉……入場無料の動物園も?!
お得に旅行できるとわかったところで、伊豆大島のみどころを紹介!
海水浴場はプライベートビーチ状態
島に来たからにはやっぱり海に行くしかない!
この時期伊豆や湘南などの砂浜は人がいっぱいで場所取りにも一苦労。しかし、本州から離れた島ならば人も少なくのびのびと泳ぐことができます。
伊豆大島観光協会のホームページを見ると、「伊豆大島の海水浴場はいつでも貸切状態。プライベートビーチ感覚で安全に楽しんでください」とのこと……。
また、ダイビングなどのマリンスポーツも楽しめます。
カルデラ活火山・三原山と火山がもたらす温泉
ダイナミックな自然を味わうなら活火山・三原山へ。山頂口まではバスが出ており、山頂口から遊歩道を歩いて40分ほどで山頂にたどり着くことができます。
▲迫力ある噴火口を見ることができます。
また、火山があるということは温泉も湧いているということ。伊豆大島には温泉も充実しており、特に海を眺めながら入れる露天風呂・浜の湯は要チェック。
海に沈む夕日を見ながら温泉に浸かる、これほど幸せなことはありません。
入場無料の動物園も?!大島公園
都立大島公園には、入場無料の動物園があります。入場無料というからにはあまり規模も大きくないのだろう……と侮るなかれ。
噴出した溶岩をそのまま生かしたサル山は国内最大級。約60種350点の動物たちを見ることができます。
▲サル山ではワオキツネザルたちに餌をやることもできます。
東京の隠れた穴場スポット、いかがでしたか?夏休みに島を訪れれば、今までにない冒険ができるかもしれません。
文/古今日子