まっしろごはんに何かける??第1ラウンド《ねるねるねるね、オリーブオイル他》
※この記事は明治大学フリーペーパー工房の『bootleg vol.28 spring』からの転載です。
言わずと知れた日本人の主食といえば、ほかほか真っ白な“ごはん”。
そんなごはんに、一度はかけてみたかった(?)いろいろなものを、かけてみました!
ある日、bootleg制作メンバー有志10人は、とあるメンバー宅にお邪魔した。まず、あらかじめ炊いておいてもらった、ほかほかのごはんが登場!メンバー一同胸を躍らせた。
しかし、どの食材からのせるかという選択をする会議前におもむろにある袋を開けるメンバーの姿があった……。これが記念すべき1品目となる。
「なんでそれをいきなり開けちゃうんだよ!」
■ね○ねる○るね
すでにビジュアルがおぞましいねるねるねるね。着色料の紫色が食欲をそぐ一品。
「んー……食べられなくはない……3日間ごはん抜けばおいしく感じるかも……」
「口の中でとろける甘さ……トロトロ」
「ごはんと融合してないよね」
「このチップの酸味がだめ!」
「ぶどうってすごいね(小並)」
「……次行こうか」
■あじの○と
選抜された5人が押し付けられた「白い粉(笑)」。この化学調味料は果たしてごはんに合うのか……!?
「(ごはんを口に入れて)……はあ?(怒)」
「おいしくないよね。かけなくていいよね」
「体にすごく害がありそうな味」
「し、舌が焼ける……」
「……後からじわじわダメージが来るぞ!」
地味なダメージをメンバーに与えた「白い粉(笑)」。この5人はしばらくダメージを引きずるのだった(合掌)。
■みそ
そんな「あじの○と選抜」以外の5人が得たのは、焼きおにぎりなどにも使用される絶対に安全な食品である。
「おいしい!」
「ねこまんまを思い出すよね!」
「よくある味!」
「懐かしい!」
ダメージを食らった「あじの○と選抜」にジト目で見られながら、そのおいしさに舌鼓を打つ5人。これは、本当にオススメ。
■わさび
「ごはん かける おいしい」でググった結果でてきた一品。
「寿司のシャリだけ食べている気分だ……」
「醤油かけてみようよ!」
(醤油登場)
「海鮮丼みたいになっておいしい!」
「海鮮……?」
(おもむろにカニカマをごはんの上にのせる)
「うまっ!!!カニカマ偉大だわ!」
そう、すべては工夫次第なのだ。カニカマは神(笑)。
皆様も一度お試しあれ!
■マヨネーズ
ある漫画の登場人物の好物として、オタク界隈では有名な一品。果たして美味しいのか……?
「カロリーの高さを感じるな……」
「酸っぱさと甘さが……ダメだな……」
「ごはんにまとわりついて……。ねちょねちょする!」
(ここで1人が七味を振りかける)
「おっ。七味かけると辛さが加わってマヨ単体よりおいしい……!」
やはりごはんにはアンマッチな模様。しかし七味で辛みをつけるとおいしくなるようだ。まだまだ謎の多い調味料……それがマヨネーズ。
■青じそドレッシング
ドレッシングはごはんに合う……テレビなどでたびたび紹介されてきたがその実力やいかに……?
「めっちゃおいしいっ!」
「酸味がいいね!」
「んー……でも、ドレッシングをサラダにかける意味がなんとなく分かった気がする(笑)」
やはり適材適所。ドレッシングはサラダが一番であるが、ごはんもなかなか悪くないようだ。
■オリーブオイル
先ほどの「あじの○と選抜」に押し付けられた一品。も○みちも作ったことがないであろうオリーブオイルごはんにbootlegが挑む!
「うっ……浄化してくれ……」
「油まみれごはん」
「ほのかにさわやかなかほり……」
そりゃそうだ。オリーブオイルには塩味がない(笑)。も○みちが作ればもっとおいしくなるかもしれない。
■めんつゆ
その名の通り、麺料理に大活躍のめんつゆ。ごはんとの相性はいかに。
「おいしいけどごはんにかける意味は……ないかな」
「天丼みたい!」
「ごはんか蕎麦か、って聞かれたら……蕎麦だな」
「え!私、ごはん派!」
「私も!」「俺も!」「私も!」
「えー!」
賛否両論分かれためんつゆ。揚げ玉を組み合わせたらおいしいのではないかという声も。
■七味
こちらもググってでてきた一品。ビジュアル的に危ない香りがするが?
「ごはんの甘みが際立つね(困惑)」
「食べられるけど……辛いだけだし後味悪くね……?」
「痛い!」
よくよく考えてみれば、塩味も甘味もない食品である。やはり、マヨネーズと組み合わせることをオススメする。
■焼き肉のたれ
これは、おいしいのではないか?……ということで誰が食べるか争いになった一品である。
「こんなにうまいものがこの世にあるのかっ……!」
「肉巻きおにぎりの肉なしって感じかな」
「何杯でもいける!」
「死ぬ前に食べたいな……!」
殺伐としてきたメンバーの空気を一気に変えた奇跡の一品。超おいしい!
■バター醤油
かけごはん界隈では王道の一品(と筆者が勝手に呼んでいる)。バターと醤油のコンビネーションは、メンバーの口に合うのか……!?
「なんか卵の味しない?(←?)」
「バターの塩気と醤油がいい!」
「おいしいよね。やっぱ王道!」
本当に王道の組み合わせなので、ぜひ試していただきたい一品。ただし、バターの風味に賛否両論が起こることもあるので、まずは自分の舌でお試しあれ!
次回予告:実験はエスカレートしていき、当初の企画趣旨を見失う……。
まっしろごはんに何かける??第2ラウンド《プリン、イチゴジャム他》
文・写真/フリーペーパー工房
■告知:明大祭で『bootleg』最新号を配布!
『bootleg』最新号が、10/31~11/2に開催される明大祭(@明治大学和泉キャンパス)にて配布されます。
最新号は「時」をテーマとした一冊。「時」を感じさせてくれる企画が勢揃いしているとのことです。
ぜひ明大祭で『bootleg』を手に取ってみてください!
bootlegについてもっと詳しく知りたい方は「フリーペーパー工房」の公式サイトから!