好きな旅への投票でバンコク往復航空券が当たる!?~タイ旅行企画コンテスト2016
写真提供:「地球の歩き方」の旅
近年、人気が出てきたタイ旅行。露店が立ち並ぶ街や黄金に輝く寺院など、魅力が詰まっている。豊富な観光スポットやおいしい料理、物価の安さから、長期休暇の旅行先にタイを考えている学生も少なくないのではないだろうか。
筆者は、そんなタイ旅行に興味がある学生に耳寄りな情報を入手した。学生が企画した8つの旅行プランの中から好きなプランに投票すると、タイの首都バンコクまでの往復旅行券が当たるというのだ。
今回は、その旅行プランのコンテスト、「タイ旅行企画コンテスト2016」を紹介しよう。
学生が企画!地方都市の魅力もわかる旅行プラン
写真提供:「地球の歩き方」の旅
「タイ旅行企画コンテスト2016」は、タイ国政府観光庁と「地球の歩き方」が共同で開催している、若者をターゲットにした旅行プランのコンテスト。企画者は全員25歳以下の学生と決められており、学生の視点から学生向けの旅行プランが紹介される。
最終選考に残った8つの旅行プランはどれも魅力的!女子大生が考えた女子旅や、1週間でタイ全域を巡る旅など、盛りだくさんのコンテンツ。どれに投票するか迷ってしまう。
写真提供:「地球の歩き方」の旅
全ての旅行プランに共通しているのは、タイ北部の町ランパーンを訪れる点。首都バンコクから北へ600km離れている小さな町で、日本人の観光客は少ない。
しかし、観光客に魅力的な要素がたくさん!象の保護センターでは象のショーを楽しめる他、隣国ビルマの様式を基にした寺院が立ち並んでいる。タイ国内では唯一交通機関として馬車が使われていて、ローカルな雰囲気を味わえるだろう。
写真提供:タイ国政府観光庁
コンテストの投票に参加すれば、あまり知られていない魅力的な都市を知ることができるのだ。
投票すれば、バンコク往復旅行券が当たるチャンス!
コンテストに投票するメリットは、タイの地方都市や学生向けの旅行プランを知れることだけではない。投票者の中から抽選で1名には、バンコク往復航空券が当たるキャンペーンがあるのだ!
写真提供:「地球の歩き方」の旅
投票は非常に簡単な2ステップ!
(STEP1)ベスト8に残った旅行プランの中から、好きな旅のFacebookに「いいね!」を押して投票(複数のプランに投票することも可能)。
(STEP2)タイ国政府観光庁のFacebookに「いいね!」を押す。
たったこの2ステップでタイに行けると思うと、早速Facebookを開かずにはいられない。
投票は12月24日(木)23時59分まで。春休みにタイ旅行を考えている人は、気軽に投票してみてはいかがだろうか。
【番外編】「地球の歩き方」2016年カレンダーが当たるプレゼントクイズ
タイ国政府観光庁と「地球の歩き方」はプレゼントクイズも行なっている。クイズに正解した中から抽選で3名に、「地球の歩き方」2016年カレンダーをプレゼントするそうだ。
写真提供:「地球の歩き方」の旅
▽プレゼントクイズ
—————————————
タイで唯一馬車の走る街ランパーン。その馬車の素敵な名称はなんというでしょうか?
1.星馬車。
2.金馬車。
3.花馬車。
—————————————
答えのヒントは、「タイ旅行企画コンテスト2016」の最終選考に残ったプランの中に隠されているかもしれない。
回答期限は12月23日(水)の23時59分まで。回答はこちらからどうぞ。
タイ国政府観光庁と「地球の歩き方」が、共同で開催しているコンテストとプレゼントクイズ。ぜひ参加してみてはいかがだろうか。
文/貝殻良太
【タイ旅行企画コンテスト 2016】
タイ国政府観光庁×「地球の歩き方」共同開催
抽選で1名様にタイの首都バンコクへの往復旅行券が当たる!
投票期間は2015年12月11日(金)~12月24日(木)の23時59分。
<投票方法>
(STEP1)ベスト8に残った旅行プランの中から、好きな旅のFacebookに「いいね!」を押して投票(好きな旅のプランが複数あれば、複数投票することも可能)。
(STEP2)タイ国政府観光庁のFacebookに「いいね!」を押す。
【「地球の歩き方」特製2016年カレンダープレゼントクイズ】
タイ国政府観光庁×「地球の歩き方」共同開催
抽選で3名様に「地球の歩き方」2016年カレンダーが当たる!
投票期間は2015年12月18日(金)~12月23日(水)の23時59分。
投票はこちらから。
【お詫び】タイ旅行企画コンテスト2016の企画の開催者を、『「地球の歩き方」編集部』とお伝えしましたが、
正しくは『地球の歩き方』でした。訂正してお伝えします。
~タイ旅行に行きたくなる関連記事~
・大胆&豪快でネタの宝庫!?タイ旅行するなら『露店』へ行け!