旅をする時、「あったらいいな」を解決するサービスを考えてみた!【わかものラボ】
[ad#co-2]
(photo by Anne)
もうすぐ春休み。旅行計画を立てている人も多いことでしょう。
ビデオリサーチ社が主催する「わかものラボ」では、旅行者が増える時期に合わせて、「旅行サービス・企画を開発する」というテーマで話し合いが行われました!
参加した15人が男女に分かれ、3つのグループを作り、それぞれ便利なサービスを考えます。お菓子を食べたり、飲み物を飲んだり、と和やかなムードの中話し合いは行われました。
一体どんな企画が飛び出したのでしょうか?!
旅行の計画をサポートしてくれる!素敵アプリ
絶対に行きたい場所は決まっている、でもどう回るのが一番効率がいいのかわからない!
そんなことはありませんか?
そんな悩みを解決してくれるアプリを、男性グループAは考えだしました。
機能をまとめるとこんな感じ。
行きたい場所をいくつか入力すると、
・効率の良いルートの提案をしてくれる
・滞在時間の目安を教えてくれる
・近くのおすすめのスポットを教えてくれる
電車の乗り換え案内をしてくれるアプリの観光地巡りバージョン+α、といった感じでしょうか。
この提案に対し、「もしこのアプリを有料で配信するなら、お金を出してまで使いたいか」「アプリを使わなくても、話し合いで解決できるのではないか」という意見が出ました。
旅行全体をサポートしてくれる!万能アプリ
男性グループBもアプリの提案です。男性グループAはルート提案機能でしたが、Bは旅全体をサポートしてくれるアプリです。
機能はこんな感じ。
・旅費を貯金するのを助けてくれる→毎月アプリに「課金」するの形で貯めていく。
・旅行プラン、旅費を計算してくれる→行きたい場所、食べたい物をどんどん選択すると、算出してくれる。
・一緒に旅をする人を探してくれる→友達や現地の人など、条件も設定できる。
この提案に対し、「有料で配信するのか」「現地の人と交流できるようにするには、現地の人にもアプリを使ってもらわなければならない」という意見がでました。
女性目線の旅プラン!!
女性グループはアプリではなく、「女性ならでは」のツアープランを考えました。
実体験から、女性は「お得」「選べる」「美容に良い」が好き、という考えにたどり着いた彼女たち。
プランをまとめるとこんな感じ。
・ツアーの値段は基本料金のみ決まっている。
・自分たちでオプション(宿はサウナ付きがいい、など)を付けられ、その度に追加料金がかかる→いらないものにお金を払わなくていい。
・オプションには美容に良いものを多めに。(化粧水がついたり、マッサージができたり)
・現地に着いてからの行先は自分で決められる。
この提案に対し、「女性は「選べる」が好きという根拠は何か」「ネットでこのサービスを提供するのか」などという意見が出ました。
「旅行サービス・企画を開発する」というテーマから男性チームはアプリ、女性チームはツアープラン、とそれぞれ個性あふれる提案がなされました。
どんな提案にもわかものラボでは真剣に耳を傾け、案に対して意見を出してくれます。
このように、わかものラボは色んな意見を共有できる場所です。皆さんも興味があれば一度参加してみてはいかがですか?
写真・文/狐兎
わかものラボ参加者募集
ビデオリサーチのわかものラボでは、ワークショップの参加者を募集中です。
ワークショップでは毎回若者に関するテーマに対し、ありのままの意見を出して議論し、若者がどんなこと考えているかを導き出していきます。
こんな人にオススメ!
・若者について様々な人と意見交換をしてみたい
・自分達の意見を直接企業の人に伝えたい
・グループワークを通じて考えを整理する力を身につけたい
ご興味のある人は、運営事務局 wakamono@monitas.co.jpまで
※個人情報については、参加者募集・概要提示にのみ使用し、問い合わせ後1ヵ月以内に破棄することといたします。
[ad#co-1]