春休みの旅に!学生旅行に便利なアプリとサービス【わかものラボ】
[ad#co-2]
(photo by leeyu_flickr)
頬に当たる風が刺さるように痛くなってきた12月上旬。ビデオリサーチ社が、「わかものラボ」と呼ばれるワークショップを開いた。
ワークショップでは、個性豊かな若者が集まりテーマに沿って自分の意見を述べる。意見交換を通して、自分の意見を明確に相手に伝える力が身につく。1年生は特に上級生の姿に圧倒されていい刺激になるに違いない。
そんなわかものラボの今回の内容は「旅行に関するサービス・企画をグループで1つ提案する」というもの。3グループで90分間話しあい、それぞれのグループで発表をした。
3グループのうち2グループはプランを立てやすくなるアプリの提案。1グループは女子大生目線のサービスプランが挙がった。
どのアプリやサービスも理想的で実在してほしいものばかりだが、筆者は既にそんな学生の夢を叶えるアプリやサービスが実在するのではないかと考えた。
今回は、旅好きの大学生から情報を集めた結果、該当すると思われるアプリやサービスが見つかったので紹介する。
プランを立てやすくなるアプリ RETRIP
※この画像はアプリストアのスクリーンショットです。
旅をするときにオススメしたいのがこのアプリ!旅好きの大学生の中では必須アプリだ。
このアプリは多くのカテゴリーに分かれていて、自分の目的にあったイベントなどを見つけやすい。
例えば、エリアのカテゴリーではオススメスポットやグルメを簡単に調べることができるので旅行のプランが立てやすい。
国内はもちろん、海外も調べられる。国ごとで分かれているので、自分が行きたい国をピンポイントで調べられるのだ。
低価格の旅行サービス 初夢フェア
(この画像はH.I.S 初夢フェア2017HPのスクリーンショットです)
H.I.Sが行っているこの初夢フェア。これは旅行プランの早売りである。
この初夢フェアの旅行パックで行けば、通常の料金に比べて大幅に値段が安くなる。いわば初売りの福袋のようなもの。もうすでに第1弾が販売されており、現在は第2弾が販売中だ。
ネット、店舗どちらでも予約でき,ネットで買う場合は手数料がほぼかからなくて安い。店舗で買う場合、膨大なプランの中からお店の人が自分たちにあった条件のものを探してくれる。
これから春休みに向け旅行の計画を立てる学生も多いに違いない。どこに行こうか、何をしようか考えているそこのあなた!これらのアプリやサービスを活用してみてはいかがだろうか。
文/ひなた
わかものラボ参加者募集
ビデオリサーチのわかものラボでは、ワークショップの参加者を募集中です。
ワークショップでは毎回若者に関するテーマに対し、ありのままの意見を出して議論し、若者がどんなこと考えているかを導き出していきます。
こんな人にオススメ!
・若者について様々な人と意見交換をしてみたい
・自分達の意見を直接企業の人に伝えたい
・グループワークを通じて考えを整理する力を身につけたい
ご興味のある人は、運営事務局 wakamono@monitas.co.jpまで
※個人情報については、参加者募集・概要提示にのみ使用し、問い合わせ後1ヵ月以内に破棄することといたします。
[ad#co-1]