冬の「韓国」で寒さを楽しもう!
[ad#co-2](Photo by Woodys Aeroimages)
長い長い春休み。
休暇を利用して、旅行を楽しんでいる大学生も多いのではないでしょうか。
しかし、中にはどこへ行こうかまだ決まっていない人もいるはず。
そこで今回オススメするのは、日本に一番近い外国『韓国』!
冬は日本より寒いですが、そんな寒さをも楽しい!に変える、冬の韓国の魅力について紹介します。
熱々グルメで身も心もホッカホカ
▲スンドゥブチゲ…スンドゥブ(純豆腐)という豆腐を使った鍋料理
冬は日本よりも寒い韓国。冷え切った体を温める美味しいごはんが食べたくなりますよね。実は、日本の冬の料理として定番の「鍋料理」は韓国にもたくさんあります。
ほかほかの白いごはんと、熱々のピリ辛スープやよく煮込まれた具材を頬張るこの瞬間が至福の時…。体が温まるだけでなく、心も幸せに満たされることでしょう。
※韓国では、食器を持って食べるのはマナー違反なので注意!ご飯もスプーンで食べましょう。
▲ホットック…小麦粉やもち米を練って作った生地に具材を包み込み、揚げ焼きする韓国のおやつ。生地はもちもち、表面はカリッ!
これだけじゃ物足りない!と覚悟を決めて外に飛び出してみると、屋台の熱々グルメを楽しむことができます。日本でも馴染み深い「おでん」も売っていますが、具材に違いがあるので食べ比べてみると面白いかも!
(日本のおでんとは別物のようですが、「오뎅(オデン)」と表記され、読みは一緒なのです!)
体の芯から温まる!韓国式サウナ「チムジルバン」
寒いとお風呂が恋しくなりますよね。しかし、ホテルの部屋のお風呂じゃ旅の疲れも癒やせない…ということで、韓国各地にある『チムジルバン』に行ってみましょう!
『チムジルバン』とは、銭湯とサウナをひとつの建物の中で楽しめる、いわば健康ランドのような場所です。24時間営業であるところが多いため、時間を気にすることなくいつでも利用できます。
まず銭湯で体を綺麗にしてから、専用着(最初に渡されます)に着替え、サウナのあるフロアに行きます。サウナの温度は50〜90℃くらいまであり、温度ごとに部屋が分かれています。
自分の好きな部屋に入り寝そべっていると、最初はただ暑かったのが、だんだん気持ちよーくなってきて体が芯から温まるのを感じるでしょう。
汗をじんわりかいてくる頃には、もうサウナの虜になっているはずです。
ちなみにサウナ後に体重を計ってみると、2時間ほどで700g減っていました!!このように、チムジルバンでは健康的に痩せることもできます。(体から水分が出ただけかもしれませんが…。)
他には、『オンドル』という床暖房のようなものが入ったフロアもあります。そこでのんび〜りお昼寝をしたりくつろいだりするのも気持ちがいいですよ。
地下ショッピングモールで買い物三昧!
「寒くたってショッピングは思いっきり楽しみたい!」というあなたにオススメするのが地下ショッピングモール。韓国には多くの地下ショッピングモールがあり、場所によっては全長800mあるところも!
たくさんの洋服や靴、帽子、雑貨などが売られているので、きっとお気に入りのものが見つかるはずです。値段もだいたいが日本より安いので、爆買いしちゃうかも?
歩き疲れてお腹が空いてしまっても大丈夫!飲食店は、カフェのような軽食を出してくれるお店から、ガッツリ食事ができるお店までいろいろ!休憩をしながら買い物を楽しむことができます。
このように、冬の韓国は魅力たっぷりなのです!
寒いから…と怖気づいてはもったいない!韓国で冬の寒さを楽しみましょう!
文・写真/多恩
[ad#co-1]