お花見シーズン到来!コンビニで気軽に桜が味わえちゃうんです~飲み物編~
[ad#co-2]
桜が咲く季節になりましたね!桜を見ながら桜味のものを頂くのって、とても風流だと思いませんか?
今回は、コンビニで買える桜味の飲み物を調べてみました。
知覧にっぽん紅茶 無糖 京桜の香り
ラベルがきれいだったので手に取りました。そこで気になったことが1つ。
「あれ?普通の紅茶よりちょっと茶色い?」
飲んでみると、無糖ですがほのかな甘みを感じます。
成分表示には、桜の花エキスと書かれていました。色と甘みは、このエキスのおかげでしょうか。
甘さの苦手な人でも楽しめそうな、さわやかな味わいでした。
スターバックス® さくら ラズベリーミルク
先ほどの「知覧にっぽん紅茶」と違い、こちらは中身が見えません。
何気なく飲んでみましたが…
「クラッシュゼリーみたいな食感がする!」
ベースのミルクのなかに、プリン状のなにかが入っています。
パッケージによると、この「なにか」はゼリーではなく、ミルクプディングとのことでした。
変わった食感を楽しみたい方におすすめです。
キリン 午後の紅茶 さくら香るいちごミルクティー
桜味の飲み物は、パッケージがピンク色をしていることが多いのですが、
「あった!」
と思って近づくと、イチゴ味の商品であることが多いので注意が必要です。
こちらも最初は、いちごミルクティーということで、
「まただまされた…」
と思いましたが、
よく見ると『さくら香る』と書いてあったので購入しました。
ミルクティーということで強い甘みを想像していましたが、フルーティーでさっぱりした後味でした。
春らしい香りで気分がリフレッシュされます。
桜味の飲み物で、一足早くお花見気分を楽しみましょう!
文・写真╱中嶋彩乃
[ad#co-1]