音楽を聴いて、MVを見ないなんてアリエナイ!!ぜひ見て欲しいMV5選
[ad#co-2]
大学生になり、移動時間に音楽を聴くことが増えた、という方も多いのでは?
今回は、実践女子大学で放送研究部員として活動している筆者が、大学生にぜひ見て欲しいMVを紹介します!
飛べる気がしてくる応援ソング
『ワタリドリ』[Alexandros]
人気急上昇中のアーティスト、[Alexandros]の代表曲。
ラグビーの五郎丸歩選手が出演した「アサヒ ザ・ドリーム 銀賞受賞編」のCMソングとして起用されたこの曲は、音楽もさることながらMVも爽快。映像から伝わる清涼な空気感がたまりません。
筆者的MVの見どころは2:58から始まる最後の大サビのシーン。
都会に行ってしまったと思われる女の子と、地元に残った友達の女の子が、お互いに違う場所で紙ヒコーキを飛ばします。
…もう私も羽ばたきたくなります。
(Photo by Cosimo)
見どころはそこだけではありません。そう、その2人の女の子が可愛い!!!
1人は女優兼モデルの清原果耶(きよはらかや)さん。もう1人は女優の来夢(らいむ)さん。
MVではお2人の表情に注目です。
また、[Alexandros]のMVは曲が終わってからが最高なんです。撮影カットが終わってからのメンバーのオフショットが見られますよ!
皆さん、最後まで見て下さいね!
危険な恋はお好きですか?
『MAGIC』AAA
AAAは美男美女が揃っていて、どのMVを見ても目の保養になります。
『MAGIC』はドラマ『奪い愛、冬』の主題歌で、中毒性抜群!!
そして、MVに出てくる日高光哲(ひだかみつひろ)さんがめちゃくちゃカッコイイんです。
宇野実彩子(うのみさこ)さんも色気たっぷり。筆者もセクシーな女性になりたいものです…。
可愛くて、カッコイイは最強!
『制服のマネキン』乃木坂46
『サイレント・マジョリティー』欅坂46
どちらのMVも照明による映像が美しく、光の演出がカッコイイ!照明に照らされたアイドル達の目線は真剣で吸い込まれます。特に『制服のマネキン』の生駒ちゃんの表情が最高。
歌詞にのせたダンスも見ごたえあり!普段可愛らしいアイドルたちのカッコイイ一面をぜひどうぞ!
初見で衝撃。MVに込められたメッセ―ジが気になる
『拝啓、いつかの君へ』感覚ピエロ
ドラマ「ゆとりですがなにか」の主題歌。筆者もこのドラマを見てました!社会風刺系のお話、大好きです。
さて、ドラマ放送時はカッコよくてノリの良い曲だと思い、MVを視聴。
……ふぁ?!?!?!
とにかく衝撃を受けました。皆さんはどんなメッセージを受け取りましたか?
MVの良いところは、歌詞の意味と視覚的なメッセージをリンクさせて、より曲を盛り上げる点だと思います。
MVのストーリーは大体納得いく内容が多いのですが、たまにスッキリしないMVもありますよね。
まさにこれがそのMV!未だに伝えたいメッセージはコレ!と断言することができません。様々な考察ができて、とても楽しいです。
皆さんもいろいろ考えてみて下さいね^^
MVあるあるのMV
『MUSIC VIDEO』岡崎体育
元気が出るポップな曲調とともに、「こんなMVよく見るわ~」と笑ってしまう要素が詰め込まれています。世の中に沢山あるMVの共通点をうまくまとめた曲です。
例えば、「女の子が泣く」「交差点に立つ」「浜辺を歩く」などなど。
放送研究部の仕事でMVを作る際、このMVを参考にしています。
世の中にはまだまだ沢山の面白いMVがあります。皆さんもお気に入りのMVを探してみて下さいね!
もし、自分でもMVなどを作りたい!と思ったら、ぜひ実践女子大学放送研究部にいらして下さい^^(女子限定ですが笑)
文/朝ノ光
[ad#co-1]