南半球のクリスマス!?國學院大學サークルideed主催イベント「Sea Side Christmas Festival」とは
(Photo by Evgeniy Isaev)
気が付けば、9月も中盤に差し掛かってきました。朝夕はやや肌寒くなり、少しずつ秋の訪れが感じられるようになりましたね。
中には、秋が来る前に夏をもう一度味わいたいという人もいるのではないでしょうか。
そんなみなさん(あなた)にオススメしたいのが、國學院大學の学生団体「ideed」が主催する特別な夏イベント!今回はそのイベントについて詳しく紹介します。
「ideed」ってどんな団体?
ideedとは國學院大學の企画イベントサークルのこと。
「世の中を明るくする、movementを起こす」をモットーに日々様々な活動を行なっています。
主なイベントは、新入生向けの新歓イベント、國學院大學のミス・ミスターコンテスト、そして今月9月22日に開催される夏イベントの3つ。
発想、発見による新しい価値を見出し、多くの人に感動を届けていきたいという思いで運営している団体です。
今年の夏イベントは?
今年開催する夏の主催イベントは、その名も「Sea Side Christmas Festival」。
南半球のクリスマスをテーマにビーチでのクリスマスイベントを開催します。
DJやアイドルによるサマーソング、クリスマスソングでの音楽パフォーマンスがイベントを盛り上げます。またイルミネーションや雪で馴染みある日本のクリスマスらしさも演出します。さらに、ビーチならではのレジャーや景観にもこだわり、目で、耳で、体で楽しんでもらえるイベントとなっています。
インスタ映えも間違いなし!
入場料は300円で入退場も自由なので、気軽に立ち寄ってみてはいかかですか。
大学生の長い、長い夏休みも終わりに近づいてきました。平成最後の夏休みの思い出を作りにぜひ、このイベントに行ってみてくださいね。
イベント概要
日時:9月22日(土)17:00~20:00 ※変更の可能性あり 出入り自由
場所:タチヒビーチ
入場料:300円
(文/ひなた)