映画好き必見!映画レビューアプリ「Filmarks」とは
暑い暑い夏も終わり、いよいよ芸術の秋がやってきます。
本を読んだり、スポーツをしたり、楽しみ方は様々。
映画を観て、芸術を味わうのもいいですね。
しかし、「映画を観たいけど、どの映画から観ればいいのか分からない…。」と、結局何も観ずじまいになってしまっている人も多いのでは。
そんなときに役に立つ映画レビューアプリ「Filmarks」について紹介します。
Filmarksとは
(写真はHPのスクリーンショットです。)
Filmarks(フィルマークス)とは、「いい映画と出会おう。」をコンセプトにした、国内最大級の映画レビューサービスアプリのこと。
映画を探すだけではなく、映画の感想や情報をシェアして、ユーザー同士がコミュニケーションをとることができる機能がついています。
映画の感想は、結構辛口なコメントが多いので、映画を見た人のリアルな声を聞くことができます。
どの映画を観るか選ぶ際に、感想は重要な参考になりますよね。
映画を観た後にレビューを覗いてみると、思わず共感してしまうコメントがあるかも!
最新の映画から名作まで人気の映画がすぐに分かる!
(Photo by CAFNR)
今、人気の映画から不朽の名作まで、今きている映画が一目でわかります。わざわざ映画館のサイトを開いて調べる必要はありません。
さらに、最新映画のレンタルも、チェックをつけておけば開始日にお知らせがくるので便利です。
また、観たい映画は簡単にクリップすることができるので、あとから観ることも可能なのです。
レビューも参考にしながら自分の興味がある映画をチェックしてみては。
自分の好きな俳優の映画を簡単にチェック!
(Photo by ::JM::)
映画を観るとき、内容ではなく好きな俳優の出演の有無で決める人もいるのではないでしょうか。
このアプリでは好きな俳優の名前を検索すると、その俳優が出演している映画が一気に出てきます。たとえ、わずかしか出演しない役で出演していてもです!
好きな俳優の若手時代の作品から調べることができるので、演技の変化を楽しむことができるかも。
試写会情報も
映画のレビュー情報だけではなく、試写会の情報も入ってきます。通常は公式サイトを見ないと情報を知ることができないのですが、アプリでまとめていると気楽にチェックすることができます。
また、このアプリから試写会の申し込みも可能です。映画をチェックしつつ、試写会情報もチェックしていると好きな映画を一足早く観ることができるかもしれません。
また、上映映画の最新情報やオススメの映画のまとめ記事なども読めます。
作品の裏側を知ることでまた、違った作品の面白さを見つけることができるでしょう。
ちなみにこのアプリはテレビドラマ版に切り替えることも可能です。
時間に余裕がある大学生のうちに様々なジャンルの映画を観て、多くの感動を味わってみては。
(文/ひなた)