「音楽の学生証」あなたはもう作った?【Spotify Music Student ID のご紹介】

はじめに
昨年に引き続き、なかなか人と直接会えない新学期が終わった今。
サークルやゼミのSNSグループで一通り自己紹介を終えて、
「いまいちSNS上でのコミュニケーションが盛り上がらないなぁ」
なんてこと、ありませんか?
せめて、みんなの音楽の趣味がわかれば、それを話題にできるかもしれないのに…
そんな皆さんにぜひとも使っていただきたいのが、【Spotify Music Student ID】です!
TwitterやInstagramなどに、下のような画像を投稿している人を見たことがありませんか?
そうそうそう、これです、これ。これを作ってみんなで共有しあえば、音楽の話題で盛り上がるようになること間違いなしです。
①Spotify Music Student ID とは?
Spotify Student IDは、世界最大の音楽ストリーミングサービス【Spotify】の新サービスです。
シチュエーション別の自分のお気に入りの曲を一覧化し、学生証のような画像をつくることができるのです。
音楽を使った自己紹介ができ、オンライン上でのコミュニケーションのきっかけを作ることができるこのサービス。みなさんも「音楽の学生証」を作成し、SNSで共有して楽しい音楽トークのきっかけにしてみませんか?
②どうやって作るの?
作り方は簡単です。
専用サイトにアクセスし、シチュエーション別にお気に入りの曲を選択して、最後に画像を保存するだけ。
Spotifyでストリーミング配信されているすべての楽曲を選択することができるので、あなたのお気に入りの楽曲が必ず見つかります。
画像を作成する際にニックネーム以外の個人情報を収集されることはありませんし、Spotifyへの会員登録も必要ないので、サクッと簡単に作成できちゃいます。
③まとめ
人と直接触れ合って仲良くするのが難しい時代。だからこそ、音楽の話題で人との繋がりを広げるために、【SpotifyMusic Student ID】を利用してみませんか?
思いがけないところで、音楽の話の弾む友達ができるかもしれませんよ。
https://www.spotifypremium.jp/music_student_id
(文/ねも)